IKEA TVARHAND・MOLNART / イケアのおしゃれなデスクライト
誰もが知っているIKEAでは、家具目当てで買い物をしに行く人も多いでしょう。
僕も家具が、特に照明系の家具が大好きでそれ目当てでやってきました。
今回買ったライトスタンドのTVARHANDとLEDライトのMOLNARTを紹介するので、よろしくお願いします!
TVARHAND
TVARHANDと書いてトヴェールハンドと呼びます。

売ってる状態ではこのような感じです。
サンプルでは電球とスタンドがついていますが、電球とスタンドは別売りになっています!
別の電球をつけたいのでセットの電球は買わないことにしました。
スタンドの値段は¥1999です!!
意外かと思いますが、下の台座は竹でできています。
サイズなどを表にまとめました。
高さ | 47cm |
ベースの高さ | 2cm |
ベースの長さ | 18cm |
ベースの幅 | 12cm |
最大 | 16W |
MOLNART
先ほどのコーナーから進むと、電球のみが売っているコーナーがあります。これが今日の目当てです!
MOLNARTと書いてモールナルトと呼びます。

サンプルがケースに入っており、その近くに箱がたくさんあるのでそれをかごに入れました。
このくるくるしたフィラメント調のLEDがおしゃれですよね!
値段は¥1299になります。
明かりをつけていると分かりづらいですが、ガラス部分は黒みがかっているので明るすぎない色を演出してくれます。
光束 | 140ルーメン |
出力 | 4.2W |
色温度 | 180K |
直径 | 125mm |
レビュー

箱はこのような感じです。
組み立てはとても簡単で、ドライバーなしで行けます。

組み立てるとこのような感じになりました。色温度が低いのでとても暖かい色を出してくれます。
スタンドの直線的なつくりを使ってヘッドホンスタンドとしても使っています!

らせん状のLEDフィラメントがとてもお気に入りです。

この電球はとても汎用性が高く、部屋の電気にもつけることができました。
ただ、仕方ないのですが指紋が目立ちますねー。
まとめ
まず、良かったところとまあまあだったところです。
良かったところ | まあまあだったところ |
---|---|
・とても安い ・レトロ調でおしゃれ ・組み立てが簡単 | ・台座が滑りやすい ・電球の指紋が目立つ |
だいたい3000円くらいでおしゃれな照明が買えるのでとても良いと思います!!
みんなもおしゃれなインテリアの第一歩として買ってみてください!
※電球が付きます。IKEAはスタンドのみの販売です。
※Amazonのみ若干商品が違います(付属品があります)。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません