└旅行,写真紀

Thumbnail of post image 027

前回の続きです。

2月23日に名古屋を旅してまわったのですが、今日の24日は名古屋を昼まで回って三重へ行き大阪で寝泊まりする旅です。

 

24日の午前9時。友達の家を出てモンスターを片手に名古屋城に ...

└スイーツ,飯記

Thumbnail of post image 033

やっほー!そおらんです!!

名古屋城の麓にある金シャチ横丁東門エリア。

そこには、お店が数店舗連なっています。

今回紹介する、KINSHACHIYAKIは2023年の4月にオープンしたそうでとっても ...

└旅行,写真紀

Thumbnail of post image 162

おはようございます、、明け方の夜行バスの中で気づいたら隙間から光が差し込んでいました。

しばらく走ると愉快な音楽が、

ーーー大阪ヨドバシ前で流れている音楽です。

その音楽と共に僕の旅は幕開けです。い ...

飯記

Thumbnail of post image 188

どうも!そおらんです。

名古屋といえば味噌カツ!

これは誰もが知っている名物といえるでしょう。

 

せっかく名古屋に来たのだから味噌カツを食べたあああいってことで大須商店街にある昔の矢場 ...

飯記

Thumbnail of post image 108

名古屋に観光に行った時のこと、大須商店街で友だちにすすめてもらったお店があったので寄ってみることにしました。

ROCKIN ROBINというところです!

愛知県に数店舗あり、大須商店街には大須店とラボラトリーの ...

└イベント・祭り,写真紀

Thumbnail of post image 159

飯塚市にある伊藤伝衛門邸。ここは大正時代ごろの伊藤伝衛門さんの本邸だったところです。

現在は国の重要文化財に指定されており、大切に保管や公開がされています。

そんなところでひな祭りの飾り付けが行われていたので写 ...

飯記

Thumbnail of post image 133

博多駅筑紫口側の2階にある博多めん街道では、いろいろなラーメン店が集結しており簡単に本場のラーメンを食べることができます。

そんな中にあるラーメン店、二男坊に行ったので紹介します!

 

こちらのお店 ...

飯記

Thumbnail of post image 192

ランタンフェスティバルが始まって数日、長崎に観光に行って中華料理店に入ったので紹介します。

今回のお店はよこはまです。

こういう感じの街並みに位置しています!めっちゃ趣ありますよね!!

開店直前に並 ...

└イベント・祭り,└旅行,写真紀

Thumbnail of post image 084

ランタンフェスティバルが始まって数日後の夜のこと。

私は6年ぶりにランタンフェスティバルを見に行きました。

アーケード商店街の入り口

丁度今日は日曜日。人もたくさんにぎわっていました。

長崎市の路面電車人が ...

└スナップ・街歩き,写真紀

Thumbnail of post image 058

2022年に小倉にある大学に進学してからいろいろと思い出がある街です。

友達と写真を撮りに歩いたりだとか、デートをしに行ったりだとか、、

休学してしまったので1年という短い期間しか通ってませんでしたが、ここを通 ...

└スイーツ,飯記

Thumbnail of post image 143

小倉の商店街にあるわらび餅のスイーツが食べられるところを知っていますか!?

とろり天使のわらびもち 小倉店にいったので紹介していきます!!

 

このお店は2022年の11月11日にオープンしたそうで ...

└レビュー,ガジェット

Thumbnail of post image 091

こんにちは!そおらんです。

僕はApplePencilを買うまで3000円くらいのサードパーティー製のペンを使ってiPadに書いていました。

 

だけど筆圧検知はなく、絵を描くのに不向きだったのでつ ...